superkamui

1: ウィンストンρφ ★ 2013/11/03(日) 17:26:43.86 ID:???0
JR北海道は1日、1日当たりの特急列車の運行本数を計8本減らし、最高速度も10~20キロ下げる「減便・減速」を始めた。

特急の出火トラブルが相次いだことで、車両の整備時間を増やして安全を確保するのが狙い。
利用者からは安全優先の方針に理解が示される一方、乗車時間が長くなったり乗り継ぎが悪くなったりすることへの不満も漏れた。

札幌と釧路を結ぶ特急「スーパーおおぞら」は、減便・減速の対象となった特急の中で最高時速の減速幅が20キロと最も大きい。
所要時間は最大で41分延び、ビジネス客らにダイヤ変更初日から影響が及んだ。

釧路市の会社員男性(50)は釧路を午前11時20分に発車する「スーパーおおぞら6号」に乗車した。
ダイヤ変更前だと同じ時間帯の午前11時29分の釧路発「スーパーおおぞら8号」が、札幌着午後3時15分だったが、
1日の札幌着は午後3時36分。午後4時から取引先の会合があり「時間がぎりぎり」と、不安そうに語った。

札幌から釧路へ向かう釧路市の主婦(77)は「安全確保のための減速はやむを得ないが、札幌に来る頻度は減ってしまうかも」と語った。

札幌―旭川間を走る特急「スーパーカムイ」は減速運転のために列車の接続が悪くなり、旭川到着時にこれまで乗り継ぎできた3本の
普通列車へ乗り換えできなくなった。午後3時台の富良野線の普通列車への待ち時間は従来の5分から1時間3分に延び、北美瑛駅に
向かう途中の千歳市の女性会社員(24)は「事故が起きるよりましだが、1時間は長い。富良野線の発車時刻を遅らせてくれれば間に
合うのに」とこぼしていた。
深川駅では留萌線の普通列車から札幌方面への「スーパーカムイ」の接続が悪くなり、4分だった待ち時間が1時間超となるケースも。

ソース 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131102-OYT1T00354.htm

>>2以降に続きます


2: ウィンストンρφ ★ 2013/11/03(日) 17:27:44.86 ID:???0
雪道運転の不安から、冬はJRの人気が高まるため、函館の観光関係者は「観光客の減少が心配」と表情を曇らせた。 
函館駅前で飲食店を経営する男性(51)は「ただでさえ冬は客足が鈍るのに……」と不安げに話していた。 


7: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 17:31:37.64 ID:P/J+qJmm0
JR他社か大手私鉄に運営委託しろ

12: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 17:41:18.49 ID:DQ3P+05M0
せめて枕木はJR東日本に作ってもらえよ
もー腐ってボロボロじゃん

8: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 17:36:52.46 ID:KgArrLh10
昨日スーパーカムイで札幌行ったけど、ちょうど間引きされた次の便だったので満員で大変だった。
途中からだったのでずっとたったまま。午前10時台に1時間空けちゃいかんだろ。

34: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 18:41:57.24 ID:gzk4jJVl0
減速ダイヤはいいとしても、それに接続する普通や支線の列車のダイヤは変えないというのは終わっているな。

54: 名無しさん@13周年 2013/11/04(月) 08:09:02.24 ID:bUQtTtFv0
事故もダイヤに盛り込んどけ

26: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 18:09:09.20 ID:mXru5xA30
マジで、山奥の糞長いトンネルはケータイ通じるようにしておけよ
ッて感じだな
事故られても助けが呼べない環境は恐怖以外の何物でもない

19: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 17:49:46.46 ID:l6O0elSR0
熊しかいない高速道路を使えばよろし

60: 名無しさん@13周年 2013/11/04(月) 08:22:12.04 ID:6apvCHRg0
高速バス選んでも雪で遅れるしな

そもそも高速走行だと路盤や車両への負荷も多く燃費も悪くなるのだから
程々でいいんだよ

62: 名無しさん@13周年 2013/11/04(月) 08:28:53.57 ID:3Ppcsgwf0
札幌-釧路間はなー・・・バスも通ってるけど、冬場は怖くて乗れないし
安い航空便出てくれれば助かるわ

32: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 18:32:10.07 ID:VlURigi/0
北海道に着いて他の場所行きたかったら飛行機がベストなのか、やっぱ。

57: 名無しさん@13周年 2013/11/04(月) 08:17:55.56 ID:OobBXUfR0
JR貨物が高速列車を運行して客を取っちゃえばよくね?

73: 名無しさん@13周年 2013/11/04(月) 08:51:52.56 ID:UcJT8Y3k0
北海道のJRは、技術力がイマイチで保線とか整備とか無理っぽそうだし、事故を起こされるよりましだよ。
仕事の減った分は給金を下げて対応するしか無いでしょう。

41: 名無しさん@13周年 2013/11/03(日) 21:31:46.88 ID:0sLoDcsX0
そもそ札幌近郊以外は、すべて廃線にするべき。
民間なら赤字の路線残すほうがおかしい。
バスなども田舎は廃止している。

51: 名無しさん@13周年 2013/11/04(月) 04:47:15.20 ID:Nkj6Nl8aO
そもそも、需要がないからこういう経営になるわけだしな。

78: 名無しさん@13周年 2013/11/04(月) 09:10:24.95 ID:4otRrrewO
何が何でも路線網を維持しようとしているのが一番ダメなんじゃないかな
今一度整理して資金を捻出すればいくらかは余裕が出る
深名線みたいに直営バスで代行しても鉄道よりはまだコストが安い

91: 名無しさん@13周年 2013/11/04(月) 10:14:23.31 ID:llcVILJs0
>>78
同意
単純に営業係数悪い路線切ってくしかないと思われ

104: 名無しさん@13周年 2013/11/04(月) 13:18:24.94 ID:Nkj6Nl8aO
>>91
千歳線くらいしか残らなくなるぞw

106: 名無しさん@13周年 2013/11/04(月) 13:25:31.03 ID:dGp0Xzoc0
>>104
千歳線だけで十分だろ。

110: 名無しさん@13周年 2013/11/04(月) 13:41:12.94 ID:Hio4CqoRO
>>106
むしろ何を根拠に千歳線だけ特別扱いしてるのかワカンネ
そこまで来たら全路線廃止だわ

112: 名無しさん@13周年 2013/11/04(月) 13:47:05.63 ID:dGp0Xzoc0
>>110
千歳線だけなら、経営成り立つだろ。他は無理。

115: 名無しさん@13周年 2013/11/04(月) 13:53:02.29 ID:Hio4CqoRO
>>112
その千歳線だけなら経営が成り立つって根拠が分からんのだが?

120: 名無しさん@13周年 2013/11/04(月) 14:08:45.34 ID:dGp0Xzoc0
>>115
営業係数:100を超えると赤字

JR北海道全線 134.9
江差線   177.7
海峡線   136.3
札沼線   160.5
石勝線   136.6
石北線   250.5
釧網線   415.4
宗谷線   291.3
千歳線    79.6
根室線   224.6
函館線   101.8
日高線   437.7
富良野線  280.2
室蘭線   130.5
留萌線   492.3

80: 名無しさん@13周年 2013/11/04(月) 09:16:22.02 ID:XcoddmkB0
交通の便が低下すると都市や町村は衰退するぞ

96: 名無しさん@13周年 2013/11/04(月) 10:50:06.68 ID:weZ5tJmeO
>>1
地域経済に影響があるのは確実だな

全路線のレールを替えない限り
今後、通常運行に戻すことは無いとおもうし

88: 名無しさん@13周年 2013/11/04(月) 10:06:59.93 ID:cn3xDN7K0
根本的なこと言っていいかな、特に観光目的の人に
北海道は、JRじゃなくぜひとも車で周って欲しいのよw
車じゃないといけないところにこそ、北海道の魅力があるからさ
たとえば、オロロンラインって道があるのだけどオススメだね
片側に海、片側に原野と草を食む牛、遠くに風力発電の羽根
これぞ北海道という想像通りの風景がある

89: 名無しさん@13周年 2013/11/04(月) 10:12:55.30 ID:MOnPOc9p0
>>88
北海道は車の事故も多いからw

90: 名無しさん@13周年 2013/11/04(月) 10:13:36.07 ID:7OhvOF/e0
>>88
確かにその通りなんだが、これからの時期はつらいw
というか夏場も道民の運転が荒すぎて観光客には何気に辛い
それで北海道のイメージ悪くなった人が何人も周りにいて札幌生まれの自分はちとつらい

81: 名無しさん@13周年 2013/11/04(月) 09:17:30.56 ID:6ZjzJLxM0
ちょっと前に出張で北海道にいったけど
電車が特に理由なく何分も遅れてくるのに驚いたな。
まぁこの場合も急いで事故起こされるよりマシと言えるが。

111: 名無しさん@13周年 2013/11/04(月) 13:44:06.50 ID:NbaJHd6x0
同じ時刻の電車に乗っても、
到着が今までより2時間以上遅くなる場合があるんだっけ。
間違いなく嫌がらせでダイヤ組んでるだろ。

64: 名無しさん@13周年 2013/11/04(月) 08:30:58.03 ID:KtbjlpHhO
出火率や脱線率から考えた精一杯のダイヤだろ。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383467203/

会社経営や地域経済とも絡み複雑な問題。ただJR北海道の体質は改善してもらわないと。